開催のリクエストを多くいただく、こどもOS研究会の「デザイン発想ワークショップ」を今年度も東京で開催いたします!

ご案内のダウンロード(PDF)はこちら
キッズデザイン協議会では、子どもに関する社会的課題や、会員が共通に抱える課題について、研究会やプロジェクトを会員自らが立ち上げ、運営しています。
2008年に発足した「こどもOS研究会」では、子どもの行為と年代との関わりについて行動観察調査を行い、身の回りの様々な環境に対する子どもの行為の可能性について、「プレイフル(遊びゴコロ)」と「ハザード」の両面から調査研究を行っています。


研究会について詳しくはこちらをご覧ください。
https://kidsdesign.jp/library/labo/15

ご案内のダウンロード(PDF)はこちら
キッズデザイン協議会では、子どもに関する社会的課題や、会員が共通に抱える課題について、研究会やプロジェクトを会員自らが立ち上げ、運営しています。
2008年に発足した「こどもOS研究会」では、子どもの行為と年代との関わりについて行動観察調査を行い、身の回りの様々な環境に対する子どもの行為の可能性について、「プレイフル(遊びゴコロ)」と「ハザード」の両面から調査研究を行っています。


研究会について詳しくはこちらをご覧ください。
https://kidsdesign.jp/library/labo/15