2024.9.13|イベント活動

キッズデザイン SDGsアイデアソン2024 開催のご報告



今年で5回目となるキッズデザインSDGsアイデアソンを開催いたしました。
初めて会った学生同士が9つのチームに分かれ、「子どもたちの幸せや安全・安心な社会を創るため」に「キッズデザイン」と「SDGs」の視点から、課題提供企業様のテーマについて新しい商品・サービスのアイデアを出し、最終日に参加企業様へ提案しました。

◆◇概要◆◇

◆◇プログラム◆◇


◆◇参加企業◆◇

◆◇参加学生と企業の皆様※転載禁止※◆◇


◆◇参加学生たちの声(一部を抜粋)◆◇
・コロナ禍ということで、こんなに質の高いディスカッションの異なる年齢の方と関わることがあるといっても、高校生だとせいぜい2、3個上程度だったので、今回のそれ以上の年齢差の中で議論をし、また企業の方々からのフィードバックをもらう機会はまったくなかったのでとても貴重な体験になりましたし、本当にたくさんのことを学ばせていただきました!大学入学後も機会があったらぜひ参加したいです!
・他世代の交流、企業さんのリアルなフィードバック、アイデアを考えることの楽しさはこのアイデアソンの大きな強みだと思います。
開始前のフィールドワークも含めて、自分たちでどんなアイデアを出せるか考えていくことはとても楽しかったです。正解がないからこそ深くまで考えることができ、頭が痛くなるほど必死になれたと思います。貴重な機会をくださりありがとうございました。
・とても楽しく、自分にない視点を育むことができたり、アイデアソンに参加し、アドバイスくださった方々全員のおかげで、自分の固定概念をほぐすことが出来たのではないかなと思っています!また、自分の知らない思考法や、アイデア出しの方法などを知れたので、今後の自分の活動に活かしていけたらなと考えました!本当に楽しい5 日間の提供ありがとうございました。

◆◇参加企業社員たちの声(一部を抜粋)◆◇
・年齢関係なく1つの課題にチームで取り組むという面では、年齢をを明かさないといった点は、学生が「壁」を感じず取り組むことができる有益な手段だと感じた。また、オンラインWSの手段として、与えたツールに対して説明しすぎないという面でも、学生同士の助け合いや、説明に縛られない使い方が垣間見れ、WSを通して学ぶ点が多かった。
・フィールドワークが初めてだったので、もう少し課題に直結する内容ができればと思いました。また、初めてサポートするメンバーもいたので、社内で事前に意思統一をしておけば良かったと反省しています。学生さんとの5日間は、今年も充実していましたし、板橋区さんと一緒に取り組めたことは、本当に良かったと思っています。
・様々なステークホルダーとの連携を深めていきたいと考えており、今回はそのきっかけにもなったと考えています。
・具体的なフィールドを想定でき、学生にとっても考えやすく、企業にとっても実現に向けて考えやすいいい議論ができたのではないかと感じています。非常に充実した5日間を過ごすことができたと感じております。


来年度につきましては、詳しい告知までお待ちください。
ご参加いただきました学生様、企業様、運営協力いただいたDeepPeople様・川本様 誠にありがとうございました。